よくあるご質問

Q どのようなタイミングでコーディネートを依頼したらよいですか?

 

A ご連絡いただき初回のお打ち合わせから、コーディネートプランのご提案などに1~2ヶ月、正式にご注文いただいてからインテリア用品の納品に1~2ヶ月かかりますので、新生活の3ヶ月前を目安にご依頼いただけますと理想的です。

 

Q 初回相談は無料なのですか?

 

A 無料です。初回のお打ち合わせ後にご依頼いただくかを決めていただけます。

 

Q インテリアのセンスがないので打ち合わせで上手く伝えることができるか心配です。

 

A 心配は無用です。趣味やライフスタイルなどの何気ない会話の中から、お客様が望まれているインテリア空間のイメージをつかみます。そして、視覚的にわかりやすいインテリアイメージをご提示してご確認いただきます。

 

Q 新築の時のカーテンなど窓廻り品の予算はどの位なのでしょうか?

 

A あくまで目安ですが、一般的な戸建住宅で40~60万円が平均的な金額です。

 

Q 新築、リフォームやインテリアコーディネートを依頼した時の購入する家具やカーテンなどはお安くなりますか?

 

A 弊社では国内外の家具やカーテン、照明器具などをお安く仕入れることができ、割引率は、最大で50%OFFになります。

 

Q 収納計画の相談などもお願いできますか?

 

A 弊社の得意とする分野です。コーディネートをご依頼いただきますと、お客様のお持ちの物の量や種類、ライフスタイルをお伺いした上で暮らしやすい収納計画のご提案をさせていただきます。既製の収納家具で間に合わない時は、収納家具のデザイン製作も行います。

ぜひ一度ご相談ください。

 

Q リフォーム工事は定価がなく、予算計画が難しいです。何か参考になるものはありますか?

 

A 弊社では、リフォーム情報誌を発行しています。リフォーム工事の金額をわかりやすく提示しています。無料請求できますので、予算計画にお役立てください。

 

Q アレルギー、アトピーのため食事、日用品などに気をつけています。住まいに使われている内装材は、安心安全なものでしょうか?

 

A 弊社の住まいは、有害化学物質を一切含まない自然素材の内装材をふんだんに取り入れています。アレルギー、アトピーのかたにご安心いただける健康に配慮した住まいです。

人と環境にやさしい自然素材を、こちらのページでご確認できます。どうぞご安心ください。

凛の家サイトをご参照ください。

 

Q 自由設計の住まいは、お値段も高くなるのでは?

 

A 意外にお安いのですね、と驚かれます。弊社では、新築・リフォームの際に、直営方式の家づくりを取り入れています。専門工事業者やメーカーからの仕入原価に設計・監理費を計上して、お見積もりをしています。

また、規格というものがありませんので、お客様の住まいに対するご要望とご予算に応じて、適材適所に考慮し設計しております。自由設計ですが、コストコントロールにより、結果的にローコストな木の住まいが実現します。

 

自然素材の住まいにしたいけど、費用が心配というかたへ、床面積に応じて価格が決まる自然素材リフォーム定額プランをおすすめします。

 

また、木の住まいをイメージできないかたへ、こちらのページ内のYouTube映像で、心身を癒す木の家の魅力をご覧いただけます。