インテリアデザイン&コーディネート

インテリアコーディネートとは、住まいを美しく暮らしやすい生活の場にするため、内装材、家具、照明器具や設備機器などのインテリアエレメントを選択し、”空間””人””モノ”を調和させることです。
そして住まい手のライフスタイルを把握し、暮らしに合ったインテリアデザイン&コーディネートをコンサルティングを通じて具体化いたします。
まずは、お客様のライフスタイル等を伺い、インテリアイメージプラン、カラー計画、カーテン及び照明、家具プランなどを行います。
トータルコーディネートにより、上質なインテリア空間を創るお手伝いをいたします。
また単品(カーテンのみ等)プランの場合は、お手持ちの家具等を拝見し、総合的にご提案いたします。
お客様のメリットとしまして、インテリアコーディネート&コンサルティングを受けながら、国内外の上質なインテリアエレメント、インテリアメーカー品(カーテン、家具、照明器具、絨毯など)をリーズナブルなお値段にてご購入いただけます。
インテリアコーディネートのながれ
STEP 1 お問い合わせ、コンサルティング
お客様のご要望やライフスタイルを伺うほかお手持ちの家具や物の量などを拝見した上で、イメージプランのご提案を行います。
STEP 2 プランニング
カーテンなどの窓廻りや壁紙などのカラースキーム、照明器具他細かい打ちあわせを重ね、新たに購入する家具がある場合は、同時に計画を進めていきます。
STEP 3 プレゼンテーション
確認ボードと見積書を作成いたします。3Dパース等でお客様とイメージを共有しながら打ちあわせを進めていきます。
*プランのみ承った場合は、ここまでのプロセスになります。
STEP 4 施工・管理・アフター
現場での施工管理、お引渡しまで責任をもって立会います。
(専属の施工スタッフによる施工となります。)


※インテリア3Dパース、平面3Dパースを活用して、わかりやすく打ちあわせを進めます。

*弊社にてインテリア商品をお買い上げいただいた場合、インテリアコーディネート料金は、基本料金のみとなります。
*弊社のカラースキームは、自然界の色彩調和理論による、カラーシステムを取り入れた、カラーコーディネート提案をしています。

新築、リフォームの際に、インテリア計画が後回しになっていないでしょうか。
設計段階からインテリアを視野に入れて検討しますと、床や壁、天井の内装仕上げと、家具やカーテン、小物などを調和させることができ、トータルインテリアコーディネートすることが可能となり、暮らしやすく快適なインテリアとなります。
弊社では、毎月先着3件様へ、通常のインテリアコーディネート料金の30%OFFキャンペーンを行っています。
お問い合わせフォームから、「インテリアコーディネート希望」とメッセージを送ってください。

インテリアコーディネートオンラインサービスをご利用されたいかたへ
対面での通常サービスと異なり、オンラインサービスのため、格安でのご提供となります。基本コーディネート料は、LDK(20帖まで) 20,000円、1棟(40坪目安で)50,000円です。2つのプランからお選びください。※税別価格です。
新築・リフォームのインテリアコーディネートをご検討されているかたへおすすめです。快適に暮らしたいかたへのサービスですので、是非ご利用ください。
はじめに、インテリアヒアリングシートにご入力いただきます。そして、その内容をもとにインテリアプランします。
プランボード、見積書などは、PDFファイル等で、メールにて送ります。ご提案したインテリア用品をご注文いただいた場合は、カーテン等の取り付け、家具のセッティングまで、責任をもって行います。遠方のかたもご安心ください。
税抜価格

インテリアコーディネートをご検討されているかたへ、
通常のインテリアコーディネート料金とオンライン料金のお見積書pdfをダウンロードしてご検討の際にお役立てください。
玄関、廊下、LDK、浴室、洗面、トイレ、主寝室、洋室の10室のおよそ40坪の戸建住宅のインテリアコーディネート料金の金額となります。


インテリアイメージ例








インテリアコーディネートの最初のステップは、インテリアスタイルを選択することです。
”スタイル”とは自分の理想とするライフスタイルに最も合うインテリアの形のことです。
例えば、カントリー調、オリエンタル、和風、北欧風、モダンなどのスタイルを思い浮かべることが、インテリアスタイルを決めるポイントになります。
インテリアスタイルには色々なバリエーションがあり、それぞれに固有のイメージを持っています。
素材、質感、形、カラーなど、このような要素から、自分の好みと暮らしかたに合うイメージを見つけてみてください。

*画像をクリックすると、拡大します。右上×印クリックで、戻ります。


