リフォーム&リノベーション設計施工

 

一窓のカーテンの模様替え、床材、壁紙の貼り替えなど、ちょっとしたインテリアリフォームから、間取りを変更する大規模なリノベーション、介護等によるバリアフリーリフォーム、新建材から自然素材へのエコリフォーム、省エネ・節電効果を高めるパッシブデザインリフォーム、中古住宅リフォーム販売、マンションリフォーム設計施工など承っております。

戸建住宅、集合住宅、商業施設、クリニック、サロン、福祉施設を対象としています。

リフォーム工事のながれ

 

STEP1 ご相談(無料)
リフォームを思いたったらまずはご相談。お気軽にお電話下さい。

リフォームご相談フォームはこちら

 

STEP2 現地調査(無料)
お宅に伺い現地調査をして、住まいの不安や不満、ご要望をお聞きします。

 

STEP3 ラフプラン&お見積もり(無料)
ご要望に沿ったラフプランと概算のお見積もりをご提出します。

 

STEP4 お打ち合わせ
詳細なプランや使用する建材などを細かく打ち合わせします。

人と環境にやさしい自然素材を標準仕様としています。

 

STEP5 最終プラン&お見積もり
最終プランとお見積もりを決定します。

 

STEP6 ご契約
内容をご確認いただいた上で契約を交わします。

 

STEP7 施工
プラン、工程表に基づき、きちんと工事を行います。

 

STEP8 お引渡し アフターサービス
工事終了後、完了検査を行いお引渡し。その後のメンテナンスもおまかせ下さい。

 

*弊社では、リフォーム工事と併せて、家具やインテリア類のコーディネートや販売も承っております。

 

住まいの無料相談会のご案内

 

お支払方法について

 

[工事保証書のご案内]

 
リフォーム工事後不備な点がございましたら、保証期間中は無償で対応させていただきます。
弊社は工事中の安心はもとより、工事後の安心も大切に考えています。

「リフォーム工事保証書」は、弊社とお施主様との間で締結するリフォーム工事請負契約において 万一、不具合や故障が生じた場合にて無償で補修することを保証いたします。

末永く安心して暮らすためには、住まいを定期的にメンテナンスしておくことが大切です。

お住まいのメンテナンススケジュール、予算計画にご活用下さい。

 

住まいのメンテナンススケジュール.pdf
PDFファイル 491.0 KB

[リフォームプラン例]

バリアフリーリフォーム
バリアフリーリフォーム

[左写真]廊下の有効幅を広げ、腰板に手触りのやさしい木製横手すりを設置、開き戸を引き戸に交換 

[右写真]上がりかまちの高さを式台で分割し、段差を解消、色彩のコントラストをつけ安全に配慮、素材はすべりにくいものを採用

マンションリフォーム
マンションリフォーム
自然素材エコリフォーム
自然素材エコリフォーム

 アトピー、アレルギー、喘息の家族がいるので、健康的な住まいにリフォームしたい、自然素材の住まいにリフォームしたいけれど費用が心配というかたへ、ご安心いただける床面積に応じた、完全定額制プランをご提供しています。

 

自然素材リフォームの場合、床、壁、天井、窓、システムキッチン、照明器具等の標準工事にインテリアコーディネートが含まれて、定額単価11万円/㎡(税別)となります。

 

自然素材リフォーム定額プランのページへ

 

 


[スケルトン・インフィルで長寿命化リフォーム]


 

構造躯体(スケルトン=S)と、設備や内装(インフィル=I)を分けた住宅を、「SI住宅」といいます。

間取りを変更したり、設備や内装を取り替えたりすることが、自由かつ容易にできます。

 

長寿命化リフォームは、既存住宅にスケルトン・インフィル(SI住宅)の概念を取り入れ、スケルトン(構造部・骨組み)の耐久性を高め、インフィル(内装、外装及び設備)を適時住まうかたのライフスタイルの変化に対応し交換して長期間使用できるようにリフォームします。


 

[リフォーム工事の総費用]

・諸費用:確認申請費(必要な場合)、各種税金、仮住まい費用などです。

・予備費用:見積もりの際にはわからなかった補修や追加工事などのために考えておく費用です。

・省エネ住宅やバリアフリー住宅、木の家づくりを応援する各助成金制度をご利用できます。